花と邂逅

小・中学校を不登校と保健室登校で過ごした自分を振り返ってみます。

     ▷  小・中学校を不登校と保健室登校で過ごした自分を振り返ってみます。社会不安障害、元・起立性調節障害です。

? )      Top  日常とか  不登校  学校  音楽  日記(管理人)について

□ 夏の罪とピングドラム

こんにちは!毎日暑いですね、外に一歩出るだけで熱気がものすごいです。家の中でもクーラーをつけていないと蒸されるくらいです。ああそれと去年、寝室のクーラーが稼働してるときにときどきシャキーンって音が鳴ってたんですが今年は鳴らなくて少し物足りないです。音に情がわいてるみたいでちょっとおもしろいです、笑
去年までは扇風機だけで十分だったんですが、今年からなぜかとても暑くなりました。そういえば去年から今年にかけての冬も例年以上に寒かったんですよね、体の変化でしょうか、、こども体温じゃなくなってるとか。そもそもこの年でこども体温と言えるのかどうかですが、平熱が下がりつつあるのかもしれません。ということで今体温計ってみたんですが普通にいつも通りの37.1℃でした。、、代謝?


最近は心身ともに元気なものの外に行く気が起こりません。暑いから面倒です。涼める場所があればいいんですが何せ田舎なので、学生を避けたい自分としてはゆったりできる場所がなく!図書館でも自習ができないので結局家でごろごろする始末です。うーん、カフェとかで勉強や読書など休憩ができるようになればずいぶん日々がやりやすくなると思うんですが、やっぱり緊張してひとりでは行けないし周りの音が気になって勉強も集中できない気がします。気がするだけだと隠ってたら何事も始まらないけど、ひとりでカフェに行くってとても緊張するんですよね。スタバとか人気だけど若い人が多くて怖いなあ、ゆったりできるところがいいな。


6月7月の音楽まとめの記事を書きたいんですがなかなかパソコンができず少しずつフラストレーションがたまってきています。妹が夏休みなので家にいることが多いんですよ!楽しいから嬉しいけどそのぶんできないこともあるので±0といった感じ。ドラマでもアニメでも、泣けるものは誰かと一緒だと感動が半分以下になったりするのでちょっと不便です。人前で泣けないことがこう、いろいろと外にも影響してるんだなと思い知ります。

閑話休題

輪るピングドラムにどハマりした自分ですが、やっと最終回まで見終わりました!!!!やったーー!!!集中したかったのでひとりで見てたら、内容の意味は完全にはわからないのに最終回でひたすら泣きました。いやあなんかすごいアニメだった。見る前にネタバレから入って最後まで知ってしまっていたのでかなり後悔しました。まったくの未知で見たら今の3倍は楽しめた気がします。でも見ちゃってたからしょうがないよね。
想像してたより後半冠ちゃんが大変なことになってました。あの終わりはバットエンドかハッピーエンドかトゥルーエンドか、そのどれでもないのか、それぞれの視点からでかなり変わる気がしますね。
自分は、理論的に見るとすごく辛かったけど、なぜか感情的には希望が感じられ不思議な気持ちになったエンドだと思いました。
なにエンドかを考えていて思ったのですが、冠ちゃんはこの世界で陽毬ちゃんが死なないことが何よりの願いでしたが、それはもしも、未来に自分は含まれない場合ででもそうだったんでしょうか。冠ちゃんの人生には陽毬ちゃんが必要だけど、陽毬ちゃんの人生の自分はどう考えていたのか。もしもなんてないですが、陽毬ちゃんの未来に自分がいなくても冠ちゃんは陽毬ちゃんが生きてさえいればそれで良かったのか。無償の愛を捧げる冠ちゃんはもうそんな次元の話ではないのかも。

それからピングドラムをまとめての話ですが、自分には「運命の話」がいちばんしっくりきました。罪と罰というキーワードも心に引っ掛かるみたいに残ってます。目の前のことをひとつ解決すればハッピーエンド、とはならない現実のように、それぞれが犯罪者のこどもとして結局最後まで罪を背負っていたのがよかった。よかったっていうのは変だけど、結局人には置かれた場所状況というものがあってそれから逃れることはなかなか出来ないなと。ご都合主義にならず皆が罪と罰、それから代償を負って生きていたのが、最終回でボロ泣きした理由かなとも思います。
また数年経ってから見てみたい作品。見終わったあとに考察見るのが楽しかったです。

次はシュタインズゲート見ようかなと思ってます!