花と邂逅

小・中学校を不登校と保健室登校で過ごした自分を振り返ってみます。

     ▷  小・中学校を不登校と保健室登校で過ごした自分を振り返ってみます。社会不安障害、元・起立性調節障害です。

? )      Top  日常とか  不登校  学校  音楽  日記(管理人)について

 メンタル

幼少期から「人前が苦手で緊張しやすい」自分が苦手だと感じること

こんにちは。今回は、幼少期から極度の緊張しいで、今から3年前についに”社会不安障害”と診断された自分が日常で特に苦手とすることについてです。あとはその緩和法なんかを! 自分のこと これを書いている私は現在17才の高校3年生、女です。小学校中学年頃…

不登校生からみる「スクールカウンセリング」の雰囲気、行き方、通って変わったこと

今回は、”スクールカウンセリング”について、です。これを書いている私は現在17才の、通信制高校3年生です。スクールカウンセリングには、中学2年生の10月頃から中学3年の卒業まで、長期休暇を除くとほぼ毎週お世話になっていました。 自分は中学のカウンセ…

4/7 心療内科通院

やっと行ってきました!!よかった!!!薬がなくなった月曜日から行こう行こうと思って家に引きこもること数日、朝に習い事で出かけたおかげかお昼にひょっと行くことができました。予定をまったくたてずにいまから行こうと思えたのは奇跡かもしれない。そ…

3/1 心療内科通院

1ヶ月分の薬がなくなったので行ってきました。自分が通っているところは予約制ではないので好きなときにいけるのはいいんですが、その逆も然り。約束事じゃないので面倒くささが勝って行くのを先伸ばしにしてしまうことも多いです。でも今回はきちんと薬を続…

1/22 最近の調子

季節や環境出来事よる体調・精神状況の関係性と具合を把握するため、気になったことがあったときや気が向いたときにまとめていく備忘録のようなものです。 ■ 嬉しいこと楽しみなこと 1/16 - 好きなだけ服を買う 1/17 - ハイスピードの映画とライブビューイン…

苦手な人の共通点

(超個人的)苦手な人の共通点がやっとこさ見つかったのでそのまとめです。 結論からいいますと、自分の歴代苦手な人たちに共通していたことは "機嫌がころころ変わる人" でした。、、うーんなんかスッキリしたようなしないような。見つけたところでなんだっ…

外に出たくない理由と不安要素と対策

冬だし寒いし面倒だし怖いし外に出たくない!ってことで、現状打破のためにあれこれ考えてみます。 外に出たくない理由 一番は、外に行くのが不安だから、です。外に出ると何をするにも不安で、それを考えるだけで出かける前からもういっぱいいっぱい。あと…

明日死ぬと思い込む生活の途中報告 : 1

xxx-01234.hatenablog.jp 以前こんなことを書いていたわけですが、気がついたらもう3週間も経っていたみたいです。わかりやすい変化が出たらまとめようと思っていたんですが、覚悟の弱さで三日坊主の自分がこんにちはしてきてしまっているので!!とりあえず…

感情回路

最近、感情の起伏が激しいなあと思うことが増えました。家族に話しかけられただけで底知れぬイラつきが湧いてくる。なんで今話しかけるのって時に限って気に障ることばかり言われる。なぜ。 イライラから落ち着いたあとにいつも考えることがあるんですが、こ…

いじめによる後遺症

小学生時代、いじめがきっかけで登校拒否を始め不登校になった私が、高校2年の現在でも気になる、”いじめの後遺症”についてまとめてみます。 教室内の環境は性格形成にもかなり深い関わりがあると思うので、とりあえず当時の教室内の立ち位置と大まかな性格…

「明日死ぬ」と思えば何でもできそうな話

何でもは盛りすぎた。ある程度のことならできる気がする。 あとこの画像、調子に乗ってペンタブを引っぱりだしたところまでは良かった。けど自分絵が描けなかった。そんなこんなで文字に変更したけどなんか違う。目指してたんこんなの違う。 ときどき、いま…

心身不安定期にしていること

心身(特に精神面)が不安定なときに、少しでも楽になれるようにって自分が試していることのまとめです。回復するかはそのときによりけりなんですが、なにかをすることによって好転することもあるとなんとなく信じているので。とりあえずひとつ言えることは…