□ お裁縫と掃除
先日、お気に入りのタイトスカートを足を開きすぎて(理由が恥ずかしい!!)ビリっとやってしまったので、お昼ご飯後はそのほつれを直していました。幸い、生地は破れず糸が切れただけだったので手縫いで繕って、元通りきれいになりましたうれしやうれしや!ちまちました作業はとても好きです。それを始めるまでの糸用意して~ほつれたところほどいて~などの準備は億劫ですが、それも勉強のようにぱっと閃いたり解決したりするのでやり始めると楽しいです。スカートを直すのははじめてだったので祖母にいろいろ教わり、またひとつふたつ、知識が増えました。お裁縫って生きていくうえで切っても切れないものだと思うので、それを教われる方が近くにいることは本当にありがたいです。
そのあとは祖母といろいろ話をしながらとうらぶをしてるとメンテナンスが!!いいところではじまり!!!5時終わり予定ですが延びないといいですね、はじめてのイベントなので楽しみです!
その後散歩する予定だったのを面倒になったので掃除に変更し、現在机をのけたカーペットの上でストレッチをしている最中です。なかなか便秘が治らないです動かないから当たり前なんだけど。
前は掃除をすることさえも思い付かなかったんですが今は汚れてるときれいにしなきゃって自然に思えます。それで行動に移すことも増えて、これも以前より心が元気になったおかげのような気がします。
今日もいつも通りなにもしなかった一日でしたが、外へは出ずとも家でも役に立ち達成感を感じることができると再確認した一日でした!なんかみんなが学校行ってるのを基準に自分も動いているので(朝起きるなどの生活リズムではなく外出など)16時くらいになると今日も一日終わったなって感じがします。夜はまだまだこれからなんですけども!不登校中、休んでいることに罪悪感があって平日の日中は家にいるのにみんなが学校行ってる時間だからってずっと緊張していたから、その名残ですねたぶん。いつか気にしなくなる日がくるのかなーとときどき考えることがあります。平日15時半ごろからは外に行かないって自分ルールみたいなものもですね。
: 19時45分 とうらぶ追記
検非違使が出ないうわああああ!!!マークついてるところずっと周回してるのに出会えないなぜ!こんなにも!会いたいというのに!!出会えなさすぎてむしろおもしろいです!!!!!がんばるぞー!!!!