こんばんは。久しぶりにこちらをチェックすると昔の記事にコメントを頂いておりまして…!!!また余裕のあるときにお返事させてください、検索からきてくださり、また貴重なお時間とお気持ちを使って読んでコメントまでくださって本当にありがとうございます、あなたのコメントに、自分の同じように悩んでいる方がいらっしゃるのだと感じて私が救われております…!
4月から新社会人として働き始め、6月になった今も辞めることなく頑張っています。少し慣れてくると自分ができないことばかりが見えてきて、本当に頑張れているか、できているのかが判らず実力不足に落ち込む毎日ですが、なんとか朝に起きることはできています。
働き始める前に一番心配だった「人の目が気になる」は今も続いていますし、むしろいくらカウンセリングを続けてきても、それはその場限りの気持ちのリセットで、新たな人間関係に関しては改善などしていないのではと思うこともありますが、そんな“どう見られてるかな”‘“嫌われてないかな”“邪魔だと思われてないかな”などの気持ちを抱えてなんとかギリギリで戦いながら働く毎日を繰り返しています。仕事辞めたいです。自分はどこにいっても自分でこうして緊張して自分を潰して、他の人と同じように社会で働くことができないのではないのかと考えることもあります。
最近は疲れも重なって、明日も頑張る!今日はこれを頑張るぞ!という気力が弱くなってきました。だけどまずは生きて、命に危険が及ぶほど嫌な仕事ならやめようと考えています。マイナスなことばかりを考えているようですが、やめようという選択肢が自分の中に増えただけでも以前の自分と比べるとかなりの進歩だと思うのです。
この2ヶ月で楽しくなったことといえば、お給料がある!ということで今まで以上に好きなものが買えるようになったことですね!ちょっといいスイーツを、服を、コスメを、漫画を!と好きなものを選ぶ時間はとても楽しいです!ライブや舞台はなかなか観に行けなくなりましたが、最近は東京リベンジャーズにドハマリして漫画からアニメから、7月には実写映画も公開されるのでそれを楽しみの糧としてなんとか毎日生き抜いています!
今もこちらを見てくださっている方がいらっしゃるかはわかりませんが、4月から自分と同様新たな環境に身を置かれる方もおられると思います。
しんどいことがたくさん続くこともあるし気を張って家で潰れて、休みも動けないなんてことが今も続いているかもしれませんが、(かく言う自分もそれです)こちらに来てくださるあなたのことだから毎日とても頑張っているのだと思います…!どうかなにかが起こっても自分を攻めず、家に帰ってきたえらい!と出来たことを考えて、少しでも楽しいな、楽だなと思うことを選んでいってください。選ぶこともしんどいときには、嫌な気持ちにならない場所でぼーっと座って、寝て、どうかご自分の回復を最優先にしてほしいです。本日も一日よく頑張りました、お疲れさまでした☺
明日も仕事頑張ってきます!ぼちぼちに、です!
ささめ